Skip to main content
Dropbox Replay の利用を開始

Dropbox Replay の利用を開始

Dropbox Replay とは?

Dropbox Replay は、共同編集者が PDF、動画、画像、オーディオ プロジェクトの注釈付け、コメント、最終決定を行える、リッチ メディアのレビューおよび承認ツールです。

限定版の Replay は、Dropbox アカウントまたはチーム アカウントをお持ちのすべてのお客様にご利用いただけますが、プレミアム セキュリティとコラボレーション機能を含む Dropbox Replay アドオンをご購入いただけるのは、Dropbox Plus、Essentials、Professional、Standard、Business、Advanced、Business Plus、Enterprise のお客様のみとなっています。

ファイルとフォルダの追加

Dropbox Replay でコンテンツをアップロードする方法についてはこちらをご覧ください。Replay は、オーディオ ファイル、画像ファイル、動画ファイルで機能します。対応しているファイル形式について詳しくはこちらをご確認ください。

Dropbox Replay でコンテンツをアップロードする方法についてはこちらをご覧ください。Replay は、PDF、オーディオ、画像、動画のファイルで機能します。対応しているファイル形式について詳しくはこちらをご確認ください。

Dropbox Replay でファイルを追加、管理する方法

Dropbox Replay にファイルを追加するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 右上にある[ファイルを追加]をクリックします。

  3. Dropbox]、[ローカル ドライブ]、[Google ドライブ]または[OneDrive]を選択します。

  4. 追加するファイルを選択します。

    • :Dropbox またはローカル ドライブからは一度に複数のファイルをアップロードできますが、Google ドライブまたは OneDrive からは一度に 1 つのファイルのみアップロードできます。

  5. 追加]または[開く]をクリックします。 

アップロードが完了すると、ファイルのサムネイルが[ホーム]の項目に表示されます。

注:Dropbox Replay ファイルは、ご利用の Dropbox アカウントに保存されます。Replay にアップロードするファイルやプロジェクトのサイズが大きい場合は、ストレージに十分な空き容量があることを確認してください。

Dropbox Replay でファイルの最新バージョンを作成する方法

ファイルの最新バージョンを作成するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 最新バージョンを追加するファイルのサムネイルにカーソルを合わせます。

  3. 行の末尾または右上にある[...](省略記号)をクリックします。

  4. 最新バージョン]にカーソルを合わせます。

  5. Dropbox]、[ローカル ドライブ]、[Google ドライブ]または[OneDrive]を選択します。

  6. 追加するファイルを選択します。

  7. 追加]または[開く]をクリックします。

アップロードが完了すると、ファイル バージョンの番号がファイルのサムネイル上で更新されます(例:V2)。前のバージョンを表示するには、ファイルをクリックしてから、画面左上にある[バージョン]プルダウン メニューでバージョンを選択します。

ファイルの管理とフィードバックの収集

公開コメントを追加する方法

動画、画像、またはオーディオ ファイルにコメントを追加する権限を共同編集者に付与することができます。コメントは、ライブ レビュー セッション中にオーディオ ファイルまたは動画ファイルに追加することもできます。

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. サムネイルをクリックして、コメントするファイルを開きます。

  3. 再生ヘッドをドラッグするか、タイムラインをクリックするか、PDF ページを選択してコメントを投稿します。

  4. 一番下にあるテキスト フィールドにコメントを入力します。

  5. 投稿]をクリックします。

タイムラインまたはページで選択した時間枠にコメントが表示されます。[返信]をクリックしてコメントに返信したり[](縦の省略記号)をクリックしてコメントを編集したり、コメントの横にある円のアイコンをクリックしてコメントを解決したりすることもできます。

クイック リアクションを追加する方法

Dropbox Replay でオーディオ ファイルや動画ファイルを表示する際、クイック リアクションを使ってコメントすることができます。クイック リアクションとは、特定のフレームに対して事前入力されたテキスト コメントがついた絵文字リアクションです。共同編集者はコメントを入力する必要がなく、Dropbox アカウントがなくてもクイック リアクションを使用できます。

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. コメントするファイルを開きます。

  3. コメントするタイムライン内で特定の場所をクリックします。

  4. コメント ボックスの右側で、クイック リアクション コメントを選択します。

    • 注:クイック リアクションを削除するには、タイムライン上のリアクション絵文字にカーソルを合わせ、[削除]をクリックします。

クイック リアクションはタイムラインに表示されますが、右側のコメント ログには表示されません。

特定の時間範囲にコメントする方法

共同編集者は、動画ファイルやオーディオ ファイル内で特定の時間範囲にわたってコメントを残すことができます。

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. コメントするファイルを開きます。

  3. タイムラインをクリックして、コメントするクリップの開始時点を指定します。

  4. コメント ボックスをクリックします。

  5. コメントを終了する位置まで、Shift キーを押しながら再生ヘッドをドラッグします。

  6. コメント ボックスにコメントを入力します。

  7. 投稿]をクリックします。

タイムラインで選択した範囲にコメントが表示されます。

注:コメントが投稿されるとこの範囲は変更できなくなり、そのコメントが注釈の時間範囲を超えて残されることはありません。

画像、PDF、動画に描画する方法

画像、PDF、動画をレビューする場合は、コンテンツに直接描画し、描画をコメントとして投稿することができます。

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 名前またはサムネイルをクリックして、描画用にファイルを開きます。

  3. 動画のみ:再生ヘッドをドラッグするか、描画を追加するタイムラインをクリックします。

  4. 描画する画像または動画にカーソルを合わせます。

    • カーソルが鉛筆アイコンになります。

  5. カーソルを押したままドラッグして描画を開始します。

  6. 飛行機のアイコンをクリックして、描画をコメントとして投稿します。

    • 逆向きの矢印をクリックして直前の操作を元に戻したり、ゴミ箱をクリックして描画を削除したり、カラー ホイールをクリックして別の色を選択したり、線アイコンをクリックしてストローク幅を変更したりすることもできます。

注:描画にコメントするには、画面の下にあるコメント ボックスをクリックし、[投稿]をクリックします。

描画を投稿すると、タイムライン上で指定した時間枠に新しいコメントが表示されます。コメントでは、描画であることを示す鉛筆アイコンが[コメント]セクションに表示されます。

ファイルを共有する

Dropbox Replay でファイルを共有する方法

Dropbox Replay で PDF、動画、画像、オーディオ ファイルを共有するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 共有するファイルのサムネイルにカーソルを合わせます。

  3. 右上の[](省略記号)をクリックします。

  4. 表示されたメニューで[共有]をクリックします。

    • 注:ファイルのアクセス権限は、Dropbox Replay アドオンの[リンクタブから変更することができます。

  5. 受信者のアクセスを選択します。

    • 閲覧およびコメント可:共同編集者は、ファイルとコメントを閲覧したり、自分のコメントを追加したりできるようになります。

    • 閲覧のみ: 共同編集者はファイルを閲覧できますが、コメントを閲覧したり追加したりすることはできません。

    • 設定を管理:リンクへのアクセスを有効にする、ダウンロードを許可する、パスワードを要求する、または Dropbox へのログインを要求するオプションを選択します。

  6. 送信]または[リンクをコピー]をクリックします。

  7. リンクを共有したい場所に貼り付けます。

注:ファイルへのリンクには、ファイルのタイトル、サムネイル プレビュー、Dropbox Replay の簡単な説明が表示されます。

Dropbox Replay でプロジェクトを共有する方法

Dropbox Replay でプロジェクト フォルダを共有するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 共有するフォルダのサムネイルにカーソルを合わせます。

  3. 右上の[](省略記号)をクリックします。

  4. 表示されるメニューから[メンバーを追加]をクリックします。

  5. 追加するメンバーのメール アドレスを入力します。
    注:

    • プロジェクトにユーザーを追加すると、その人はプロジェクト全体とそのプロジェクト内のすべてを管理できるようになります。

    • プロジェクトにはメール アドレスを使ってのみユーザーを追加できます。

  6. 必要に応じてメッセージを追加します。

  7. 付与するアクセス権限に応じて[編集可能]または[コメント可能]を選択します。

  8. 追加]をクリックします。

共同編集者には、プロジェクトを開くための招待メールが届きます。リアルタイムでプロジェクトで共同作業する場合は、代わりにライブ レビュー セッションを開始してください。 Dropbox Replay でライブ レビューを使用する方法

プロジェクト

Dropbox Replay でプロジェクトを作成、管理する方法

プロジェクトを作成するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. 右上の[プロジェクトを作成]をクリックします。

  3. ボックスにプロジェクト名とプロジェクトの説明を入力します(必要な場合)。

  4. 作成]をクリックします。

作成]をクリックすると、新しいプロジェクトが開きます。


Dropbox Replay でプロジェクトにファイルを追加する方法

プロジェクトにファイルを追加するには:

  1. replay.dropbox.com にログインします。

  2. ファイルを追加するプロジェクトを開きます。

  3. ファイルをドラッグするか、ここをクリック]をクリックします。

  4. Dropbox]、[ローカル ドライブ]、[Google ドライブ]または[OneDrive]を選択します。

  5. 追加するファイル(複数可)を選択します。

    • Dropbox またはローカル ドライブからは一度に複数のファイルを選択できますが、Google ドライブまたは OneDrive からは一度に 1 つのファイルのみアップロードできます。

  6. 追加]または[開く]をクリックします。 

アップロードが完了すると、ファイルのサムネイルが[ホーム]のプロジェクト フォルダに表示されます。

Dropbox Replay のサポートが必要ですか?コミュニティに参加すると、他のユーザーから学ぶことができます。