チームでの共有や共同作業はどのように行うのですか?
チーム用 Dropbox アカウントはファイル サイズやバージョンの混同、フィードバックの紛失について心配することなく、あなたと同僚、クライアントなどがスムーズに共同作業を行いプロジェクトを効率的に進めるお手伝いをします。Dropbox を使えば、共同作業がかつてないほど簡単になります。
10 分読むのにかかります
進化した共同作業
Dropbox ならプロジェクトの規模に関係なく、チーム メンバーとの共同作業がもっと楽しく、もっと簡単になります。
すべてのファイルとフォルダを整理
作業の進め方にかかわらず、Dropbox ではさまざまなフォルダ タイプや共同作業オプションを使用してファイルを整理できます。
さらに、Dropbox の共有方法は複数あり、行う作業に応じて適切な方法を選ぶことができます。
ファイルのアップロード/ダウンロード方法について、わかりやすい動画ガイドをご覧ください。
非公開のフォルダ
共有フォルダ
チーム フォルダ
チーム スペース
グループ
Dropbox を使用すると、重要なファイルやフォルダを共有する方法を選択できます。
チームが作業に関するフィードバックを提供する必要がある場合は、チームに共有フォルダの編集権限を付与できます。他のユーザーに自分の作品を編集してほしくない場合は、リンクを共有してください。リンクを共有すると、閲覧専用のアクセス権が付与されます。
ファイルの安全性に関して心配する必要はありません。特定のユーザーのみにファイルへのアクセスを許可することで、ファイルを安全に共有できます。招待されたユーザーのみがファイルやフォルダにアクセスできます。招待されていないユーザーがリンクを受け取った場合、リンクを開くことはできません。
このように、自分の思いどおりにコンテンツを共有することができます。
安全性をさらに強化する
機密情報や慎重に扱うべき情報を扱う際には、コンテンツへのアクセス方法をコントロールすることができます。共有リンクを表示できるユーザーを設定できます。また、リンクにパスワードや有効期限を追加することもできます。
共有ファイルへのアクセスをさらにコントロールするには、アクセス権を持つ特定のユーザーを入力します。これを行うには、dropbox.com、デスクトップ アプリ、または Dropbox に保存されている Microsoft Office ファイルのバッジにある[共有]ボタンをクリックします。次に、アクセス権を持つユーザーのメールアドレスを入力します。
共有と共同作業のチュートリアル
共有と共同作業を行う方法の詳細については、これらのチュートリアルをご覧ください。
共有はかんたん
チーム メンバーとの共同作業を始める際にまず行うべきことの 1 つは、フォルダを共有することです。これは、全メンバーが必要なものにアクセスできるようにし、全メンバーの同期状態を維持するうえで優れた方法です。
フォルダの共有と権限の設定
他のユーザーが Dropbox を介してあなたのフォルダにアクセスできるようにすることは、共同作業を行ううえで優れた方法です。その方法をご紹介します。
リンク共有と権限の設定
チーム メンバーだけがファイルを閲覧できるようにしたい場合、フォルダ全体ではなくリンクを共有することができます。
チーム フォルダ内のコンテンツの共有
チーム フォルダ内に保存したコンテンツは、そのフォルダにアクセスできるメンバー全員と自動的に共有されます。さらにチーム外のユーザーとも簡単に共有できます。
共有機能の便利な使い方
共有フォルダの名前変更や移動の方法はご存知ですか?自分にとってやりやすい方法でフォルダ構造を設定するなど、共有に関するヒントをご紹介します。
よくある質問
チームでの共有や共同作業に関する質問はありますか?答えが見つかったかもしれません。ここに記載されていない質問がある場合は、ヘルプセンターで詳細をご覧ください。